部屋ぬちへ小暑の風の蝶ふたたび/皆吉爽雨

 小暑とは、二十四節気の一つで夏至から十五日後のことらしいです。ということで暑中となり、集中豪雨とか起こりやすい時期であり梅雨明けの時期とも手元の歳時記には書かれていました。なあるほど二十四節気とはよくでできた暦です。仔細は、お手許の百科事典などでお調べいただきたい。ネットで検索した方が早いみたいですけど。
 そうです。暑中と言えば暑中はがきとか近年出したことないなあ。夏の生存確認も必要かな。

20170707-_7075261

集中豪雨

 小型の台風ナンマドル(#3)の影響だったのか通過後梅雨前線が急に活発になり島根は津和野方面を中心に記録的豪雨をもたらした雨雲は、どういうわけか東に移動せず南下して九州北部特に福岡朝倉、大分日田方面が大変な豪雨となって河川が氾濫し死者まで出る災禍となり大変お気の毒な状態になってしまったようだ。被災地のみなさまには、お見舞い申し上げます。やっぱり梅雨に入って中々雨が降らない日が続くとこんなことになるから厭な予感しかしないのであります。長崎が水害に遭った時は、後始末とか復旧が長かったのでこれから大変だと思います。これから暑くなっていろいろと大変ですが、一日でも早く復旧できるようお祈り申し上げます。

20170707-_DSC2929

写真は12枚

20170707-_7075331

コメント

タイトルとURLをコピーしました